「日産アリア」は最新のコネクテッド技術を詰め込んだクロスオーバーEVです。「コネクテッド」とは、「通信でクルマが外とつながる(接続する)」ということ。旅先であなたのパーソナル・アシスタントとして活躍し、ドライブをより快適で楽しいものにしてくれます。
例えば、クルマに話しかけるだけで、さまざまな操作ができる。自分のスマホやナビ画面をタッチするだけでさまざまなコンテンツにアクセスができる。「日産アリア」のコネクテッドサービスは、誰にでも使いやすいように設計されています。
さて、夏のよく晴れた、ある土曜日の朝。あなたは家族で海水浴に出かけたいと思っています。愛車は「アリア」。自宅での充電も完了しています。さあ、どんなワクワクする一日が待っているのでしょうか。
出発の準備
外はすでにかなり暑くなっています。そこで、家のリビングから専用のNissanConnect*アプリを使い、リモート操作で「アリア」のエアコンをオンにします。車内が涼しく快適になったら、出発準備は完了です。
また、友人家族にも声をかけ、海水浴場で待ち合わせをすることにしました。
*NissanConnectとは、車両が通信端末などと繋がることで、専用スマートフォンアプリから車両状況の確認や乗車前のエアコン設定ができるほか、車載ナビの自動地図更新などが利用できる日産のコネクテッドサービスです。
ドライブ中
家を出発し、しばらく運転していると、子供たちがトイレに行きたいと言い出しました。「ハローニッサン、近くにあるトイレを見つけて」と「アリア」に話しかけると、充電もできる休憩スポットがナビ画面に表示されました。
駐車場にクルマを停め、充電プラグを差し込み、施設の中に入ります。
アイスクリームとアイスコーヒーを手にクルマに戻ると、車内が暑くなっていました。「ハローニッサン、車内の温度を21度にして」と、快適な温度になるよう音声でコントロールします。